ほっこりおいしい 根菜と竹輪の煮物 レシピ・作り方

ほっこりおいしい 根菜と竹輪の煮物
  • 約1時間
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
切って煮るだけ
時間に余裕があるときに作ります

減塩(醤油は大さじ1) 
低カロリー(タンパク質は竹輪)
やさいい味のほっこり煮物

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、乱切りにする
    蓮根は1cmくらいの半月切りにする
    切ったごぼうと蓮根は酢水に浸ける
  2. 2 大根は1cmくらいのいちょう切り
    にんじんは乱切りにする
  3. 3 ごぼう・蓮根・大根・にんじんを鍋に入れ、かぶるくらいの水と★の調味料を全て入れて強火で煮る
  4. 4 沸騰したら弱火にして蓋をして10分間煮て、しばらく置く
    (写真はしばらく置いて冷めたころ。結構味が浸み込んでいる感じです)
  5. 5 半分に切った椎茸と、斜め切りにした竹輪を入れて強火で煮る
    沸騰したら前回同様、弱火にして蓋をして10分煮て、しばらく置く
  6. 6 食べる直前に再び強火で煮て、好みの水分量になったら器に盛って出来上がり

きっかけ

根菜たっぷりの煮物が食べたくなって作りました 筑前煮のイメージですが 肉の代わりに竹輪を使い 油で炒めないでそのまま煮て アラフィフ向けのほっこりやさしい味付けにしました

おいしくなるコツ

おいしくなるコツは「時間」 10分間煮たら蓋をしてしばらく置いておくと味が浸み込んでおいしくなります 翌日ぐらいに食べるのがおいしいかも

  • レシピID:1810031505
  • 公開日:2021/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物しいたけちくわれんこんごぼう
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る