簡単に色鮮やか【ちくわと青梗菜の中華風塩炒め】 レシピ・作り方

簡単に色鮮やか【ちくわと青梗菜の中華風塩炒め】
  • 約10分
  • 300円前後
パッチポケット
パッチポケット
安くて簡単おいしいよ~(*´∀`) (´∀`*)

材料(2人分)

  • ちくわ 2~3本
  • 青梗菜 2株
  • にんにくすりおろし ちょっと
  • 鶏がらダシの素 大1/2
  • 適量
  • サラダ油 適量
  • ごま油 適量

作り方

  1. 1 ちくわは斜め切りにする。
    青梗菜は長さ3等分にして、茎の方は縦6等分に切っておく。
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、青梗菜の茎と塩を入れさっと炒め、水大3を入れて蓋をして中火で2分ほど蒸しゆでにする。
    青梗菜の葉も加えひと茹でし、取り出す。
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒め、ちくわを加えて色づくまで炒める。
    青梗菜を戻して鶏がらだしの素と塩を入れてさっと炒める。

きっかけ

簡単にもう1品おかずが欲しいとき

おいしくなるコツ

塩で蒸しゆでにすると、色が鮮やかになります。

  • レシピID:1810001165
  • 公開日:2011/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
料理名
ちくわと青梗菜の中華風塩炒め
パッチポケット
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る