さけ中骨水煮缶とじゃがいものカレー煮【和食・主菜】 レシピ・作り方

さけ中骨水煮缶とじゃがいものカレー煮【和食・主菜】
  • 約15分
  • 300円前後
S_AND_S
S_AND_S
ほっくりしたじゃがいもとポリっとしたさけの中骨の食感が楽しい煮もの。
お手頃価格で骨まで食べられるさけ中骨水煮缶とじゃがいもの相性の良さをいかした一品です。

材料(2人分)

  • さけの中骨の水煮(缶詰) 1缶(150g)
  • じゃがいも 2個(300g)
  • 玉ねぎ 1/4個(50g)
  • しょうが 1かけ
  • 【A】だし カップ1/2
  • 【A】しょうゆ 大さじ1+1/3
  • 【A】みりん 大さじ1+1/3
  • 【A】酒 大さじ1+1/3
  • カレー粉 小さじ1+1/2
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮をむいて四つ割りにする。
    玉ねぎは5㎜幅のくし形に切る。
    しょうがはせん切りにする。
  2. 2 鍋に油大さじ1を熱して玉ねぎ、しょうがを入れ、玉ねぎが薄く色づくまで弱めの中火で2分30秒ほど炒める。
  3. 3 じゃがいもを加えて1分ほど炒め、カレー粉小さじ1+1/2を加えて香りが立つまでサッと炒める。
  4. 4 【A】(だしカップ1/2、しょうゆ・みりん・酒各大さじ1+1/3)、さけの中骨の水煮を缶汁ごと加える。
  5. 5 煮立ったらオーブン用シートで落としぶたをし、じゃがいもに金串がスッと通るまで弱火で10〜12分ほど煮る。
  6. 6 落としぶたを取り、煮汁が多い場合は火を強めて水分をとばす。
  7. 7 煮汁ごと器に盛る。
  8. 8 ⦅献立例⦆
    ・さけ中骨水煮缶とじゃがいものカレー煮
    ・かにかまぼことトマトのマヨサラダ(2024年6月16日公開)
    ・自家製なめたけ(2023年7月19日公開)
    ・ご飯、吸い物

きっかけ

私のオリジナルレシピです。 お手頃価格で骨まで食べられるさけ中骨水煮缶を使ったレシピとして考案しました。

おいしくなるコツ

2の工程で、玉ねぎが薄く色づくまで炒めることで、旨味の濃い煮ものに仕上がります。

  • レシピID:1800034525
  • 公開日:2024/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鮭全般鮭缶じゃがいもカレー粉300円前後の節約料理
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る