定番❗️さばと長ねぎの照り焼き【和食・主菜】 レシピ・作り方

材料(3人分)
- さば(三枚におろしたもの) (小)1匹分(350g)
- 長ねぎ 1本
- 粉ざんしょう(好みで) 少々
- 【A】砂糖 大さじ1
- 【A】しょうゆ 大さじ2
- 【A】みりん 大さじ1+1/3
- 【A】酒 大さじ2
- 片栗粉 適量
- サラダ油 大さじ1+1/2
作り方
-
1
長ねぎは3cm長さに切る。
フライパンに並べ入れて火にかけ、しま目に焼き目がつくまで弱めの中火で片面2分30秒ずつ両面を焼き、取り出す。 -
2
さばは腹骨をすき取り、小骨を抜き、4cm幅のそぎ切りにする。
-
3
さばの両面に片栗粉を薄くまぶす。
1のフライパンをきれいにして油大さじ1+1/2を熱し、さばを皮目を下にして並べ入れ、弱めの中火でカリッとなるまで片面2分50秒ずつ両面を焼く。 -
4
【A】(砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1+1/3、酒大さじ2)は混ぜておく。
-
5
さばから出た油をペーパータオルで拭きとる。
4の合わせ調味料を加え、フライパンをゆすりながらたれがトロリとするまで30〜40秒煮詰める。
長ねぎを戻し入れ、たれをからめる。 -
6
器にさばを盛って長ねぎを添え、たれをかける。
好みで粉ざんしょうをふって食べる。
きっかけ
安価で栄養価の高いさばを使ったレシピのレパートリーを増やしたいと思い、作りました。
おいしくなるコツ
・長ねぎを焼くときにフライパンに油はひきません。 ・さばを焼いたときに出る油には臭みがあるので、ペーパータオルでしっかり拭きとってください。
- レシピID:1800033633
- 公開日:2023/07/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
さばの臭いがなく、魚嫌いのお子さんもきっと食べてくれるはず!
【おすすめマーク☀️】