ビールに合う!✨大根とさつま揚げの薄味煮 レシピ・作り方

ビールに合う!✨大根とさつま揚げの薄味煮
  • 約15分
  • 300円前後
S_AND_S
S_AND_S
2つの材料で作る、屋台のおでん味の簡単煮もの。
大根とさつま揚げがとても柔らかいので、高齢の方にも喜ばれます。

材料(3人分)

  • 大根 7cm(280g)
  • さつま揚げ 3枚
  • 【A】だし カップ1+1/2(300ml)
  • 【A】酒 大さじ2
  • 【A】みりん 大さじ1
  • 【A】薄口しょうゆ 大さじ1
  • 【A】塩 少々(小さじ1/10)

作り方

  1. 1 大根は皮をむき、4cm長さ1.2cm角の拍子木切りにする。
    ラップに包み、電子レンジ(600W)に5分かける。
    水にさらす。
  2. 2 さつま揚げは熱湯をかけて油抜きし、1cm幅に切る。
  3. 3 鍋に【A】の材料(だしカップ1+1/2(300ml)、酒大さじ2、みりん・薄口しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/10)を入れ、水気をきった大根、さつま揚げを入れる。
  4. 4 強火にかけ、沸いてきたら蓋をして弱火で15分煮る。
    大根が十分柔らかくなっているか確認し、必要に応じて塩少々で調味する。
  5. 5 温めた器に汁ごと盛る。

きっかけ

冷蔵庫に大根があったので、作りました。

おいしくなるコツ

1の工程で大根を水にさらすことで、大根の苦味が取り除かれ、すっきりした味に仕上がります。

  • レシピID:1800031485
  • 公開日:2022/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物さつま揚げ大根
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • そうなお
    そうなお
    2022/05/08 20:15
    ビールに合う!✨大根とさつま揚げの薄味煮
    薩摩揚げが入っているのでコクがあり、ご飯のおかずにピッタリでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る