簡単おつまみ★レンチンもやしのキムチあえ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- もやし 1袋
- 日本酒 小さじ1
- キムチ(小分けタイプ) 小分け2パック(100g)
- ごま油 小さじ2
作り方
- 1 大きめの耐熱ボール(直径25cm)に洗ったもやしを入れ、日本酒をふりかけ、ふんわりとラップをし、レンジ600wで3分加熱
- 2 もやしに火が通ったら、ボールに残った水分を捨て、キムチ、ごま油を加え、全体を混ぜ合わせ完成。
きっかけ
もやしのおつまみといえばナムルばかりだったので、冷蔵庫にあったキムチであえてみました。
おいしくなるコツ
もやしのニオイが気になるので、日本酒をふりかけてレンチンしています。 もやしのレンジ加熱は、余熱でしんなりとするので、シャキシャキ感が残る程度の仕上がりでOK。
- レシピID:1800024972
- 公開日:2020/10/19
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
洗い物は耐熱ボールひとつ、レンチンで完成です★