レンジでラクラク★小松菜と油揚げの煮浸し レシピ・作り方

レンジでラクラク★小松菜と油揚げの煮浸し
  • 5分以内
  • 100円以下
yunachi
yunachi
味付けはめんつゆに、加熱調理はレンジにおまかせで完成!暑い日も調理ラクラク、あと一品が足りないときにも♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は長さ2cmにカット、油揚げは縦半分に切ってから、幅7mmにカット。
  2. 2 耐熱用に小松菜、油揚げを入れ、めんつゆと水を回しかけ、ふんわりとラップをして、レンジ500wで3分加熱。
  3. 3 全体を混ぜ合わせ、ラップをして粗熱が取れるくらいまで放置。
    食べる直前に盛り付けて完成。
  4. 4 ヤマキの塩分控えめめんつゆ(2倍濃縮)を使いました。

きっかけ

2倍濃縮・減塩タイプのめんつゆをモニターでいただいたので、レンジ調理で煮浸しにしてみました。

おいしくなるコツ

めんつゆは2倍濃縮タイプだとだしの風味もよく仕上がります。 レンジの加熱時間は、小松菜のしゃきしゃき感のお好みにあわせて調整してください。

  • レシピID:1800023821
  • 公開日:2020/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし5分以内の簡単料理火を使わない料理火を使わないでおつまみその他の電子レンジで作る料理
関連キーワード
めんつゆ ヤマキ レンジ調理 簡単
料理名
レンジでラクラク★小松菜と油揚げの煮浸し
yunachi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る