きゅうりとツナマヨのお稲荷さん レシピ・作り方

きゅうりとツナマヨのお稲荷さん
  • 約30分
  • 300円前後
pikun0904
pikun0904
きゅうりの漬物の触感がとてもおいしいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 炊きたてのご飯に寿司酢をかけ、うちわであおぎながらさっくりとしゃもじで切るように混ぜる。
  2. 2 ご飯を冷蔵庫で冷ましておきながら、並行してきゅうりの漬物を薄切りにして粗いみじん切りにする。
  3. 3 ツナ缶の油をきり、マヨネーズと醤油で和える。
  4. 4 ご飯が冷めたら、きゅうりといりごまを混ぜる。
  5. 5 お稲荷さんの袋の底にマヨネーズで和えたツナを入れ、その上から寿司飯を詰める。

きっかけ

お稲荷さんの甘みにツナマヨが合わさったら素敵だろうと思いまして。

おいしくなるコツ

ツナマヨに少しの醤油がお稲荷さんとの調和をもたらします。

  • レシピID:1800004025
  • 公開日:2012/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
お稲荷さん
pikun0904
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る