アプリで広告非表示を体験しよう

具だくさん!竹の子の中華おこわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BONDIBEACH
市販の焼豚1パック使いきりでした^^
みんながつくった数 2

材料(4人分)

もち米
2合
竹の子
200g
焼豚
170g
干しエビ
大さじ3
ほししいたけ
3個
人参
1/2本
*水(しいたけの戻し水の残り)
200cc
*お酒
大さじ1
*しょうゆ
大さじ1
*中華スープ
小さじ1
*砂糖
小さじ1
*オイスターソース
小さじ2
ごま油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米は30分水に漬けてから、ザルにあげる。
    ほししいたけも15分ほど水に浸し柔らかくする。(この水は捨てない)
  2. 2
    焼豚・竹の子は1cm角、しいたけ人参は7mm角に切る。
    1のしいたけの戻し水のうち200ccを使って*の調味料を合わせ、干しエビもそこへつけておく。
  3. 3
    フライパンにごま油をひき、もち米と、その他の切った具を炒める。油がなじんだら*の調味料を流しいれ、中火で加熱。
  4. 4
    ふつふつしてきたら、そのまま炊飯器へ汁ごと全て入れて、炊飯スイッチをON。
    炊き上がったら底からかき混ぜ、10分保温のまま蒸らして出来上がり!!

おいしくなるコツ

最後炊き上がりの後に蒸らすのがポイントです!

きっかけ

旬の竹の子で中華おこわが出来ました! 炊飯器でできる簡単レシピです♪

公開日:2012/05/08

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
関連キーワード
おこわ 簡単 炊飯器 ヘルシー
料理名
竹の子の中華おこわ

このレシピを作ったユーザ

BONDIBEACH ヘルシーとビューティーを考えたHAPPYレシピです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする