料亭風焼き物☆ 「ヒラマサの八方地焼き」 レシピ・作り方

料亭風焼き物☆ 「ヒラマサの八方地焼き」
  • 約15分
  • 500円前後
Startrek
Startrek
ヒラマサは料亭に回るような高級魚。焼き魚ならそれなりにちょっと上品に焼きたいですね。八方地に漬け込んでから焼くと料亭風の仕上がりに。

材料(2人分)

  • ヒラマサ(2kg級) 四半身
  • 日本酒(下味用) 大さじ2
  • 塩(下味用) 四つまみ
  • 八方地(だし) 大さじ4
  • ※参照~ID:1790007767

作り方

  1. 1 ヒラマサの腹側の四半身を二つに切り、酒と塩を振って下味を付け15分ほど置いたら紙タオルで水気をふきます。臭みを取り、味にしまりを出す効果があります。
  2. 2 下味を付けたらトレーに並べて八方地に1時間ほど漬け込みます。下味を付ける時間と八方地に漬け込む時間は調理時間に含めません。
  3. 3 予熱した両面焼きグリルに入れて中火で10分焼き、仕上げに強火で2分焼いて焼き目を付けます。焼く時間はグリルの火力によりますのであくまで参考です。
  4. 4 皿に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

ヒラマサを取り寄せました。山陰で水揚げしてから2日で着くので鮮度は抜群です。三枚におろしてまずは四半身をお刺身で戴きましたが、残りはいろいろ調理して楽しんでいます。腹側の四半身は八方地(だし)に漬け込んで焼き物にしました。

おいしくなるコツ

八方地に漬け込む前に酒と塩で下味を付けるのがコツ。臭みが取れて味にしまりが出ます。八方地には1時間ほど漬け込んだほうがよいでしょう。高級魚のヒラマサにふさわしい上品な仕上がりになります。

  • レシピID:1790010878
  • 公開日:2015/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き魚
関連キーワード
焼き魚 八方だし 下味 料亭風
料理名
焼き物
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2020/06/15 14:30
    料亭風焼き物☆ 「ヒラマサの八方地焼き」
    久しぶりにヒラマサに巡り合いました。素敵レシピで美味しくいただきました^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る