ちょっと贅沢☆ 「天然なめこのカニ酢」 レシピ・作り方

ちょっと贅沢☆ 「天然なめこのカニ酢」
  • 約15分
Startrek
Startrek
天然なめことカニの酢のもので、青物にみつ葉を添えました。日本酒に合うおつまみです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 天然のキノコには虫が入っていることがあるので塩水(分量外)に5分ほど付けてこれを取ります。水洗いしながら落ち葉を取ります。
  2. 2 大きいものは4つに、中程度は2つに裂いて水を切ります。
  3. 3 鍋に塩入のお湯を沸かし(分量外)みつ葉を10秒茹で、すぐに水に晒して粗熱を取ります。絞って水を切り4cmほどの長さにざく切りします。
  4. 4 同じお湯で②のなめこを1分程度茹で、すぐに水に晒して粗熱を取ったら水を切ります。
  5. 5 カニのむき身となめことみつ葉を小鉢に盛り付けポン酢をかけて出来上がりです。

きっかけ

天然なめこを戴いたので、冷凍庫にストックしておいたカニのむき身とポン酢で和えました。

おいしくなるコツ

なめこは塩水に付けて虫を追い出し、落ち葉を洗い流したら塩入りのお湯で1分程度サッとゆでるのがコツ。濃厚な天然きのこの味を堪能できます。

  • レシピID:1790008455
  • 公開日:2013/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なめこ
関連キーワード
小鉢料理 ポン酢和え 簡単 日本酒に合う
料理名
和え物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る