グルメの一品☆ 「ホタテ肝山椒煮」 レシピ・作り方

グルメの一品☆ 「ホタテ肝山椒煮」
  • 約30分
Startrek
Startrek
ホタテの肝は白いのが雄の精巣、赤いのがメスの卵巣でグルメは貝柱よりこちらを好みます。この時期は特に立派になります。たたき山椒でサッと煮ました。

材料(1~2人分)

  • ホタテの肝&ヒモ 3個分
  • 日本酒(下味用) 大さじ1
  • 日本酒 1/2カップ
  • みりん 大さじ2
  • 1カップ半
  • 薄口醤油 小さじ1
  • だしパック 1個
  • 木の芽 6枚

作り方

  1. 1 ホタテをザルに開けて塩を振り軽く揉み洗いしてヌメリと汚れを取ります。洗い流して水を切ります。ウロとヒモを外して除き貝柱は別に使います。
  2. 2 外した肝とヒモを穴あきのトレーに乗せ水を切りながら、酒と塩を振って下味をつけます。
  3. 3 木の芽を包丁の裏で叩いて細かくします。
  4. 4 鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させて煮切ったら、水とだしパックを加え弱火で5分煮出します。
  5. 5 肝とヒモを入れたら、醤油と叩いた山椒を加えて弱火で5分煮ます。味見をして調味したら火を止めてそのまま冷まし、味を含ませます。
  6. 6 器に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

ホタテの貝柱を別料理に使ったので、残った肝とヒモを破棄しないで煮物にしました。

おいしくなるコツ

ホタテのヒモには見た目以上に汚れが付いていて、煮ものにすると臭みの原因になります。また、ヌメリも煮汁を汚してしまいます。塩で揉み洗いして汚れとヌメリを取るのが煮物のコツです。酒で下味をつけるのも臭いを取るには効果的です。

  • レシピID:1790007385
  • 公開日:2013/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホタテ
関連キーワード
含め煮 お惣菜 山椒煮 日本酒に合う
料理名
煮物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る