ご飯に載せても☆ 「マグロ浅葱納豆和え」 レシピ・作り方

ご飯に載せても☆ 「マグロ浅葱納豆和え」
  • 約10分
Startrek
Startrek
春の香り豊かな浅葱は、マグロ納豆の味を引き立てます。新芽の小さなものを選び、切らないで和えました。

材料(2人分)

  • マグロ(刺身用) 40g
  • あさつき(新芽) 10本程度
  • 納豆 30g
  • 煮切り醤油~ID:1790007015 大さじ1
  • 練りワサビ 小さじ1/2
  • キザミ海苔 一つまみ

作り方

  1. 1 マグロの柵を成形した切り落としと、刺身に切り出した時の端の部分を使って和え物にします。
  2. 2 鍋に塩入りのお湯(分量外)を沸かし、あさつきを10秒程度茹でたらすぐ水に晒して粗熱を取り、ザルで水を切ります。
  3. 3 マグロは細かく切り、あさつきは小さいものはそのままで長いものは長さを半分にします。
  4. 4 納豆を良く混ぜてマグロ、あさつきと和えます。
  5. 5 小鉢に盛り付け天にキザミ海苔を載せて出来上がりです。
  6. 6 残ったら、晩酌の〆にご飯に載せてミニ丼で戴きます。

きっかけ

マグロの柵は均等な四角ではありませんから、刺身にする前に成形します。この部分と刺身を切りだした時の切れ端で和え物にしました。

おいしくなるコツ

煮切り醤油で和えると味がマイルドで塩分の摂りすぎも予防します。納豆は使う前に冷蔵庫から出して常温にしておくと、納豆菌が活発になって健康に良いそうです。朝漬けは風味と食感が命ですから、10秒だけサッと茹でます。

  • レシピID:1790007370
  • 公開日:2013/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ納豆
料理名
和え物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る