時には味を変えて♪ 「枝豆生姜醤油漬け」 レシピ・作り方

時には味を変えて♪ 「枝豆生姜醤油漬け」
  • 約15分
  • 100円以下
Startrek
Startrek
夏のシーズン、ビール党には枝豆がつきもの。毎日でも良いのですが、時には味を変えるのも一興です。まとめて茹でた時に、一部をこのレシピにしてはいかがでしょうか。

材料(2人分)

  • 茹で枝豆 ひと掴み
  • 煮切り醤油(ID:1790005823) 大さじ4
  • 生姜 1片

作り方

  1. 1 ≪枝豆の茹で方≫
    枝豆300g(分量外)のヘタを切り落とし良く洗って水を切ります。
  2. 2 塩小さじ1(分量外)を振って揉んだら10分ほど置き、塩を染み込ませます。
  3. 3 水1000ccに塩大さじ2を入れて火にかけ沸騰させます。<2>の枝豆を入れ、もう一度沸騰したら弱火で蓋をして5分間茹でてザルに開けます。
  4. 4 煮切り醤油に摩り下ろした生姜小さじ1程度を混ぜ、<3>の茹でたての枝豆を付けます。
  5. 5 粗熱が取れたらフリージングパックに入れ空気を抜いてジッパーを閉め冷蔵庫で一日漬け込みます。
  6. 6 翌日袋から出して盛り付け冷たいまま戴きます。おつまみに、あるいは漬物としてどうぞ。

きっかけ

枝豆のシーズンです。定番の塩ゆでが一番ですが、時には味を変えてみるのも。出来立ての熱いうちに生姜醤油に浸けて冷蔵庫で一晩置けば出来上がりです。

おいしくなるコツ

枝豆の茹で方は各自好きな塩分で。予め煮切り醤油と生姜の擦りおろしを用意しておき、枝豆が茹で上がったら熱いうちに漬け込みます。一日置けが出来上がりです。

  • レシピID:1790005902
  • 公開日:2012/07/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆
関連キーワード
夏料理 簡単 枝豆レシピ ビールに合う
料理名
枝豆
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2016/07/25 06:23
    時には味を変えて♪ 「枝豆生姜醤油漬け」
    こちらは、おつまみだけではもったいないです。立派なおかずに♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る