塩麹入り「ほうれん草とソーセージの牡蠣油炒め」 レシピ・作り方

塩麹入り「ほうれん草とソーセージの牡蠣油炒め」
  • 5分以内
  • 300円前後
Startrek
Startrek
ソーセージとほうれん草の炒め物は相性のいい組み合わせで、オイスターソースは定番。塩麹を加えたところがミソで、整腸作用に優れる麹効果が朝の健康です。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草はざく切り、舞茸は石突を取って小房に分け、ソーセージは斜めに1本を4~5つに切ります。
  2. 2 フライパンを火にかけソーセージを炒めて、舞茸を投入。全体に軽く火が通ったらほうれん草を加えて2~3回フライパンを振ります。
  3. 3 オイスターソースと塩麹を加えてフライパンを振りながら全体にからめて味見をして調味したら出来上がりです。

きっかけ

ほうれん草の定番、オイスターソース炒めに塩の代わりに塩麹を使ってみました。確かに円やかな味になるので紹介します。減塩効果もあります。

おいしくなるコツ

中火で一気に仕上げます。フライパンを振りながら調理すると焦げずに均一に火が通ります。味が濃くなり過ぎないよう注意します。塩麹はほとんど生で大丈夫です。

  • レシピID:1790005399
  • 公開日:2012/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
朝食メニュー 整腸作用 オイスターソース ビールに合う
料理名
炒め物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る