4つのヒントで☆ 「美味しい味噌汁」 レシピ・作り方

4つのヒントで☆ 「美味しい味噌汁」
  • 約15分
Startrek
Startrek
美味しい味噌汁をレシピにしました。合せ味噌は手軽に美味しくする方法で、このほか酒とみりんはスタートレック流。酒粕の一工夫もコクを出すにはいい方法です。

材料(3人分)

  • 豆腐 半丁
  • 油揚げ 1/4枚
  • エノキ茸 1/4パック
  • 絹さや 6本
  • 3カップ
  • 日本酒 1/2カップ
  • 三河みりん 大さじ1
  • だしパック 1袋
  • 赤味噌 大さじ2
  • 八丁味噌 大さじ1
  • 溶き酒粕 大さじ1
  • ※参照)レシピID:1790005224

作り方

  1. 1 鍋に水と酒、みりんだしパックを入れて火にかけます。5分ほど弱火で煮出します。赤味噌と八丁味噌を溶きます。
  2. 2 石突を取り長さを難文に切ったエノキ、紙タオルで油抜きをして5mm幅に細切りした油揚げ、食べやすい大きさに切った豆腐を入れて弱火で3分煮ます。
  3. 3 味見をして調味したら溶いた酒粕とヘタとスジを取って半分に斜め切りした絹さやを入れ、さらに弱火で1分にたら出来上がりです。

きっかけ

時々合せ味噌の味噌汁を作ります。コクが全然違います。今回の工夫は“酒粕”。さらに旨みとコクが増します。

おいしくなるコツ

【ヒント1】最近のだしパックは便利でいい味です。途中で出さずにそのままでも大丈夫。【ヒント2】八丁味噌との合せ味噌。【ヒント3】隠し味の酒粕。ハマりそうなうまさです。【ヒント4】「酒が多めでみりんをちょっと」はスタートレック流。

  • レシピID:1790005228
  • 公開日:2012/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
味噌汁の工夫 だしパック 合せ味噌 酒粕
料理名
味噌汁
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2016/04/11 06:42
    4つのヒントで☆ 「美味しい味噌汁」
    コツの数々嬉しいです。今回は赤みそが少ししか残っていなかったので、次回レシピ通りに作って、もっとおいしくいただきます。(今回もかなり美味しかったです)
  • もりくーん
    もりくーん
    2012/05/17 19:11
    4つのヒントで☆ 「美味しい味噌汁」
    こんなに真剣に、みそ汁作ったの初めてです。
    4つのヒント、すごい効力でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る