自家製めんつゆと蕎麦湯が旨い♪ 「肉そば」 レシピ・作り方

自家製めんつゆと蕎麦湯が旨い♪ 「肉そば」
  • 1時間以上
Startrek
Startrek
めんつゆはいつもは市販品を使いますが、他に出汁をひいた料理を作るときなど一緒にめんつゆも自家製にします。生そばを茹でると〆のそば湯が楽しみです。

材料(2人分)

  • ≪めんつゆ≫
  • 1000cc
  • 昆布 18cm2本
  • かつお節(厚削り) 50g
  • ★三河みりん 1/2カップ
  • ★砂糖 大さじ2
  • ★濃口しょう油 大さじ4
  • ★塩 適量
  • 生そば 200g
  • 牛肉 100g
  • 大根(輪切り) 2cm
  • 小ネギ 適量
  • 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1 鍋に水と昆布を入れ30分以上置いてから火にかけ沸騰直前に昆布を取りだし厚削りかつお節を投入。30分煮出したら汁を濾して★印で調味して麺つゆを作ります。
  2. 2 牛肉を手でバラしながら<1>に入れてさっと煮ながらアクを取ります。大根をおろしておきます。小ネギは細かく刻みます。
  3. 3 生そばを茹でたら流水でもみ洗いして水を切ります。<2>のタレに入れて再加熱。熱くなったら盛り付けて刻んだ小ネギと大根おろしを加え一味唐辛子を振って出来上がりです。

きっかけ

年越しそばが残っていたので自家製めんつゆを作って牛肉入りのそばを作りました。生そばは茹でた後のそば湯が楽しみです。

おいしくなるコツ

めんつゆは少し濃い目ぐらいの方が旨いと思います。しょう油、砂糖、塩の分量は一応の目安です。味見をしながら主に塩、砂糖で調味します。どうしても味が決まらないときは昆布系(味の素など)の化学調味料が隠し味になって解決することがあります。

  • レシピID:1790004500
  • 公開日:2012/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
関連キーワード
めんつゆ 昆布だし かつおだし 生そば
料理名
そば
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る