夏の朝定食はみそ汁が栄養源☆ 「春菊の卵とじ」 レシピ・作り方

夏の朝定食はみそ汁が栄養源☆ 「春菊の卵とじ」
  • 約10分
  • 100円以下
Startrek
Startrek
函館でも暑い夏が続いています。朝食をしっかり取って夏バテ予防、これが医食同源。栄養満点の味噌汁にしました。

材料(2~3人分)

  • 春菊 5本
  • エノキ茸 1/2パック
  • たまご 1個
  • ★水 3カップ
  • ★日本酒 1/2カップ
  • ★三河みりん 大さじ1
  • ★味噌 大さじ3
  • ★ほんだし 小さじ1
  • とろろ昆布 適宜

作り方

  1. 1 エノキの石づきを取って長さを半分にして味噌以外の★印と一緒に鍋に入れて火にかけます。沸騰したらあくを取って弱火にします。
  2. 2 春菊をざく切りしてボウルに入れ卵を割ります。
  3. 3 <1>を1分煮たら火を止めて味噌を溶き、もう一度火をつけて沸騰しそうになったら<2>を入れて火を止めます。椀に盛って好みでとろろ昆布を入れます。

きっかけ

夏なのに春菊が元気でした。ツンとくる独特の香りは食欲増進にはもってこいです。卵とじによく合います。

おいしくなるコツ

ほとんどにない調理です。みそは火を止めて入れましょう。味噌を入れてからの沸騰は禁物です。味噌の酵母を生かしましょう。たまごを溶いた春菊は煮ないでください。ふわっと仕上げましょう。

  • レシピID:1790002821
  • 公開日:2011/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
みそ汁
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る