朝の100レシピ 31)野菜満載のみそ汁 レシピ・作り方

朝の100レシピ 31)野菜満載のみそ汁
  • 約15分
  • 100円以下
Startrek
Startrek
朝のみそ汁はいつでも冷蔵庫整理のようなものです。竹輪が1/2本残っていました。迷わず味噌汁に放り込みます。もちろん良いダシになります。カボチャも同様です。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 ジャガイモは皮をむいて1cm程度の縦の輪切りに横に薄切り、ニンジンは銀杏切り、タマネギは薄くくし切り、カボチャは薄切り、ちくわは縦半分にして輪切りにします。
  2. 2 水に全ての材料とほんだしと日本酒を入れ加熱します。沸騰してから弱火で7~8分でいったん火を止め味噌を溶きます。もう一度火を入れて出来上がりです。好みでとろろ昆布を入れます。

きっかけ

朝のレシピはなるべく野菜を取るよう心がけています。その点味噌汁は何でも合うので便利です。根菜をたくさん使いました。

おいしくなるコツ

みそ汁に日本酒は絶対お勧めのコツ。最初に入れればアルコールがとんで旨さだけが残ります。野菜が多いと良いダシが出て美味しいみそ汁になります。とくに、ジャガイモとタマネギは「黄金コンビ」です。

  • レシピID:1790000611
  • 公開日:2011/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
朝のレシピ 栄養満点 野菜を味噌汁で 日本酒で一味ランクアップ
料理名
五目野菜の味噌汁
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る