もっと本格的に!アメリカンソースPartⅡ レシピ・作り方

もっと本格的に!アメリカンソースPartⅡ
  • 1時間以上
  • 300円前後
Startrek
Startrek
アメリカンソースは作り足すことで熟成したソースになっていきます。このストックが料理のレパートリーを広げてくれます。

材料(4~6人分)

  • 自家製アメリカンソース(残り) 約180cc
  • ☆伊勢海老の頭 3尾分
  • ☆伊勢海老の胴(足の付け根) 3尾分
  • ☆伊勢海老の脚と角 3尾分
  • 干し椎茸の戻し汁 1カップ
  • 白ワイン 1/2カップ
  • ニンニク 1カケ
  • 長ネギ 10cm
  • 椎茸(出汁ガラ) 2個
  • ★トマトピューレ 200cc
  • ★トマトペースト 大さじ1
  • ★コンソメ(固形) 1個
  • バター 1カケ
  • 生クリーム 大さじ1
  • 少々
  • 胡椒 少々

作り方

  1. 1 材料となった伊勢海老です。150~200gの少し小ぶりのものですが味にそん色はありません。1尾1000円という安さに感動しました。
  2. 2 身を食べた後の☆印のガラです。かなり立派です。白ワインとだし汁で煮たててスープをとります。ネギは薬味です。
  3. 3 1時間煮込んで火を止め一晩おきました。この手のスープは煮込んだ後自然に冷ますとよくだしが出ます。
  4. 4 翌朝もう1時間煮込んで、今度はしゃもじで柔らかくなった殻を静かに潰して再び夕方まで冷ましておきます。夕方ガーゼで濾します。
  5. 5 前作の自家製アメリカンソースと合わせて★印の調味料で味を整えながらとろ火で30分程度煮込みます。かなりトロミがついてきます。
  6. 6 濃厚になったソースにバターを溶かし生クリームを入れて仕上げます。本当にいい味のソースが出来上がります。

きっかけ

ボイルエビの頭を中心に作ったアメリカンソースはなかなかいい味でした。これで伊勢海老のアメリカンソース煮を作るました。そこで、今度は伊勢海老のガラが出ました。味噌の付いた頭と胴の身を利用しない手はありません。バージョンアップしました。

おいしくなるコツ

じっくり時間をかけて煮込んでいきます。これで美味しくならない分けがありません。酸味は白ワインで調整します(分量外)。何に利用するか楽しみです。次のレシピをご期待ください。

  • レシピID:1790000541
  • 公開日:2011/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
前作アメリカンソースのバージョンアップ
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る