温まります☆おでん始めました レシピ・作り方

温まります☆おでん始めました
  • 約1時間
  • 500円前後
きのこのみみ
きのこのみみ
次の日は又違う具材で楽しめます‼️
カレーにアレンジしたり、炊き込みご飯にしたり。
作り置きにも便利です。

材料(2〜3人分)

  • 手羽元 4〜5本
  • 大根+米粒 10センチ+ひとつまみ
  • こんにゃく 1枚
  • 煮込みちくわ 2本
  • ゆで卵 2〜3個
  • 人参 1/2本
  • 追加
  • 生食用牡蠣 100g
  • 厚揚げ又は木綿豆腐 1/2丁
  • ゴボ天 2〜3本
  • ○出し昆布 1枚
  • ○カツオだし汁 3カップ(600cc)
  • ○醬油、酒、みりん 各大さじ2
  • ○砂糖 小さじ2
  • ○塩 ふたつまみ

作り方

  1. 1 大根は1センチ強に切り、皮をむき、面取りします。
    米粒ひとつまみ入れて、串がすーっととおるまで、下ゆでし水洗いしざるにあけます。
  2. 2 こんにゃくは格子状に隠し包丁し、食べやすく切り、1分したゆでし、ざるにあけます。
  3. 3 ちくわは食べやすく切り、ゆで卵は殻を剥きます。
    人参は縦に半分に切ります。
  4. 4 鍋に○と、手羽元を入れ火にかけ、灰汁を取りながら、出なくなるまで煮ます。
  5. 5 灰汁が出なくなると、大根、こんにゃく、ちくわ、玉ねぎ、人参を入れ30〜40分程コトコト煮ます。
    一旦冷まします。
    冷める間に味が染みます。
  6. 6 食べるときに温めて、出来上がり。
  7. 7 次の日は牡蠣、油抜きし食べやすく切った厚揚げなどを入れてください。
    春菊、えのきだけ、タコなどもおいしいてす。

きっかけ

寒くなってきたので。

おいしくなるコツ

トッピングに、大根にはとろろ昆布、その他にはネギなどをかけると又美味です。

  • レシピID:1780037623
  • 公開日:2020/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん大根の煮物前日に作り置き冬のおもてなし料理寄せ鍋
関連キーワード
温まる 作り置き 煮込み料理 大根料理
料理名
煮物
きのこのみみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • まぁちゃんp
    まぁちゃんp
    2021/07/11 18:20
    温まります☆おでん始めました
    参考にして作りました。美味しくできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る