茗荷とひじきの和え物 レシピ・作り方

茗荷とひじきの和え物
  • 約15分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
ひじきを炒めないでも 茗荷や油揚げと合わせてさわやか和え物。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ひじきは水でもどしてよく水切りしておく。
    油揚げは熱湯をかけ流してからオーブントースターで乾かし、カリッとさせる。焼き目はつけない。
  2. 2 茗荷は細く小口切りにしておく。
    油揚げも長さ2cm幅6mm位に小さく切る。
  3. 3 ボールにひじき、油揚げ、茗荷を入れる。★のついた調味料を全て入れてよく和える。
  4. 4 味が浸みる様に食べるまで冷蔵庫にいれておく。
    盛り付ける。
    すり胡麻をたっぷりかける。

きっかけ

余った茗荷の活用

おいしくなるコツ

ひじきは細かく柔らかいものを使う方が口当たりがよいです。

  • レシピID:1780025929
  • 公開日:2018/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき油揚げみょうが
料理名
茗荷とひじきの和え物
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る