とろりと甘い☆うすあげと白菜の煮物 レシピ・作り方

とろりと甘い☆うすあげと白菜の煮物
きのこのみみ
きのこのみみ
白菜がとっても甘いです。パクパク進みます。簡単&ヘルシーです。

材料(3人分)

  • 白菜 1/4個
  • うすあげ 1枚
  • ちくわ 2本
  • *鰹こぶだし汁 180cc
  • *醤油 小さじ3~4
  • *みりん 小さじ4~5
  • *酒 小さじ4

作り方

  1. 1 白菜はざく切りします。うすあげは短冊切りにします。ちくわは斜め切りに。
  2. 2 鍋に、*をいれ、白菜と薄揚げ、ちくわを入れ、蓋をかぶせ、沸いたら中火で5分ほど煮ます。ふたを開け、白菜の芯が透明になるまでに煮込みます。後はお好みの柔らかさに煮込んでください。
  3. 3 器に盛りつけ、出来上がり。

きっかけ

白菜がたくさん有ります。

おいしくなるコツ

白菜の芯は鍋の底に入れて、葉っぱは、上に置いてください。

  • レシピID:1780012657
  • 公開日:2013/12/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜油揚げ
関連キーワード
薄揚げ、豆類、豆腐、イソフラボン、 簡単、ヘルシー、ほっこり、煮込み 煮物、野菜、白菜、冬野菜 鍋物、とろり、小鉢
料理名
白菜の煮物
きのこのみみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る