さつまいも粕汁。さつまいもで甘くて美味しい! レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 さつまいもは1cmの輪切りし10分くらい水水にさらしてざるにあげる。大根、人参は短冊切りにして水にさらしてザルにあげておく。
- 2 こんにゃくは縦に5mmに切り横にして5mmに短冊切りにする。薄揚げは半分に切り、さらに横に半分に切り7mmにきる。ネギは小口切り。
- 3 お鍋に出汁を入れて、さつまいも、大根、人参、こんにゃく、薄揚げをいれて、さつまいもが柔らかくなるまで煮る中火で約20分。
- 4 酒粕を出汁に溶かしてお鍋にいれ、塩と味噌を入れてネギを入れて出来上がり。
関連情報
- カテゴリ
- 粕汁300円前後の節約料理
- 料理名
- さつまいもの粕汁。
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
はゆのごはん2025/03/03 18:59とっても美味しかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
いつもありがとうございます❣️
今月もよろしくお願いします☺︎✨ -
sweet sweet ♡2022/12/07 19:53yuki2244さん♡さつまいもがあまくて粕汁の風味も美味しいですね!いつも美味しいレシピを教えてくれてありがとうございます♡
-
taekom07192021/12/20 08:40おはようございます
さつまいもでほっこり甘い
粕汁おいしく頂きました
レシピありがとうございます\(^-^)/ -
ちほみさ2021/02/27 21:25酒粕の風味とさつまいもの甘さがあいまって、滋味深いおいしさでした。しかもとってもあったまるー!レシピありがとうございました(^_−)−☆