たっぷりごま風味~鮮やかに*小松菜のごま白和え レシピ・作り方

たっぷりごま風味~鮮やかに*小松菜のごま白和え
  • 約15分
  • 100円以下
tanta4020
tanta4020
いろんな食感と色合いが楽しいです^^*
ごまもたっぷりめで♪

材料(2人分)

  • 小松菜 2束
  • 人参 20g
  • こんにゃく 20g
  • 木綿豆腐 30g
  • ●薄口しょうゆ 小さじ1.5
  • ●砂糖 小さじ1.5
  • ●塩 適量
  • ●だしのもと(なくても) 少々
  • ●白ゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1 小松菜は茎と葉に切り分けておく。
    人参は千切りにしておく。
    こんにゃくも千切りにする。
    面倒じゃなければ、ごまは炒ってする。
  2. 2 沸騰した湯に塩を入れ、①の小松菜の茎と人参を先に入れ、30秒くらいしたら葉も入れ茹でる。
  3. 3 小松菜の茎に爪が立つくらいまで柔らかくなったら、冷水に取り水気を絞る。
  4. 4 茹でた小松菜は3cm幅にきる。
  5. 5 こんにゃくはさっと茹でる。
    同じように冷水に取って冷やす。
  6. 6 ボウルに茹でた小松菜、人参、こんにゃくを入れる。
    木綿豆腐は手でギュッとして水気を絞り、同じボウルに入れる。
    ●も入れ混ぜ合わせる。塩で調味して出来上がり。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので。

おいしくなるコツ

白ゴマは炒って、すったのを使うともっと美味しい♪

  • レシピID:1770006206
  • 公開日:2011/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
小松菜 和食 白和え 小鉢
料理名
小松菜の白和え
tanta4020
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • blue-hawai-1
    blue-hawai-1
    2012/02/22 15:31
    たっぷりごま風味~鮮やかに*小松菜のごま白和え
    あっさりでおいしかったです!
    ごちそうさまでした(^o^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る