塩サバでごちそうフレンチ(フライパン調理) レシピ・作り方

塩サバでごちそうフレンチ(フライパン調理)
  • 約30分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
安価な塩サバでご馳走フレンチを作ってみました。さっぱりしたソース2種類で、ワインとも相性ぴったり

材料(2人分)

作り方

  1. 1 塩サバは、中骨を包丁で取り、小骨を骨抜きで抜き二つに切る
  2. 2 ★三つ葉はみじん切りにし、ボウルに入れ、スダチのしぼり汁とオリーブオイル、塩を加え混ぜ合わす。
    (ソース1)
  3. 3 ☆トマトは皮を剥き小さめのざく切り、パプリカ、キュウリも大きさを合わせて切り、☆印すべてを混ぜ合わせる。
    (ソース2)
  4. 4 フライパンにサバを皮の方から入れ、中火の弱で皮がパリパリに焼けるように、フライ返しで押さえつけながら、じっくりと焼く。
  5. 5 皮面が焼けたら、裏返し、更に身の方も焼き、鯖に火を通す。皿に盛り、ソースをかければ完成です。
  6. 6 写真の付け合せは、
    1本を縦1/4に切り、レンジで加熱したナス。
    レンジ加熱し、粗くつぶしたジャガイモ。
    レンジ使用のキャベツのザワークラウトです。レシピID:1760002563
  7. 7 こちらのお料理を含む『塩サバを使ったヌーボーフレンチの献立3品』を楽天ブログにて掲載しております。よろしかったら見て下さい。URLは→
  8. 8 http://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer/diary/201109140000/

きっかけ

キャンペーン用に考えました。

おいしくなるコツ

旬なのでスダチを使用しましたが、スダチのない時期はレモンや、お好みの柑橘類でどうぞ。皮目をパリパリに焼くと美味しいです。骨はついたままでも構いませんが、お子様やお年寄りのいらっしゃる家庭は、ひと手間かけて抜いてください。付け合せはお好みで

  • レシピID:1760003480
  • 公開日:2011/09/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
フレンチ イタリアン ワイン 節約
料理名
塩サバのポワレ
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • いちごドロボウ
    いちごドロボウ
    2013/10/24 22:00
    塩サバでごちそうフレンチ(フライパン調理)
    二種のソースどちらも美味しかったです!お洒落で人に振る舞うのにも良さそうですね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る