オススメです☆ちょっとイタリアンな☆バルサミコ酢豚 レシピ・作り方

オススメです☆ちょっとイタリアンな☆バルサミコ酢豚
  • 約30分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
思いつきでつくりましたが、マジ、美味しく出来ました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ニンジンは乱切りにして、レンジで加熱し、固めに火を通しておく。
    パイナップルは一口大、ゴーヤとズッキーニは7mmくらいにスライスする。トマトは皮を剥いておく
  2. 2 豚コマは買ってきたトレーの上で、塩、胡椒をして、
    ぎゅっと握って、小さなお団子にしておく。

    (写真が取れてなかったので、レシピID:1760002703
    に写真付きでのせてます)
  3. 3 ビニール袋に①と小麦粉を入れ、軽く振り、まんべんなく小麦粉を付ける
    (崩れないようにそっと、振ってくださいね)

    ズッキーニとゴーヤに残った小麦粉をまぶす
  4. 4 中華鍋を熱し②を入れ、中火の強で、全面に焦げ目が付くようにコロがしながら焼く。
    (最初、焼き固まるまで、しばらく放置、裏返して焼いて、それからコロコロ焼く)
  5. 5 豚肉を一旦、取り出し、
    サラダ油を入れ、
    ズッキーニ、ゴーヤもしっかり焦げ目が付くように焼き、取り出しておく。
  6. 6 先ほどの中華鍋に☆を入れ、煮立たせ、豚肉を戻し、豚肉にしっかり火が通るように中華鍋を傾け、煮汁につかるようにして、豚肉を煮る。
  7. 7 豚肉に火が通ったら、パイナップル、トマト、人参、ゴーヤ、ズッキーニを入れ、一煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れ、フライ返しなどで、下の方から持ち上げるように、煮汁をからめる。
  8. 8 皿に盛りつけ、オリーブオイルをお好みで回しかけ、粗く潰した黒胡椒をかけ、バジルを添えれば、出来上がりです。

きっかけ

ズッキーニが安かったのと、お家にパイナップルがあったので

おいしくなるコツ

豚肉、ゴーヤ、ズッキーニは、表面に良い焦げ目が付くように焼いてください。豚肉は最後に、火を通しますので、表面に焦げ目がしっかり付けばOKです。

  • レシピID:1760002820
  • 公開日:2011/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚こま切れ肉・切り落とし肉
関連キーワード
おかずの星2011 イタリアン 美味しい ワインに合う
料理名
バルサミコ酢豚
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 松子-女
    松子-女
    2020/08/26 20:30
    オススメです☆ちょっとイタリアンな☆バルサミコ酢豚
    ごちそうさまでした(^-^)
  • Bagel A
    Bagel A
    2012/10/14 15:30
    オススメです☆ちょっとイタリアンな☆バルサミコ酢豚
    材料が揃ってなくて、色合が悪いが…。
    味は良かったよ~、
    パンとワインで食べました!。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る