はなまつも(あかもく)はこんな感じの食材です。熱を通す前は茶色です。
まつもの間にゴミなどが入っている場合があるので、流水でよく洗う
そのままだと長いので、2㎝くらいの長さにぶつ切りする
お湯を沸かし、切ったまつもを入れる。火が通ったところから、緑色になります
ざるに上げて水気を切る
ボウルに卵を割り入れ、そこに白ダシ、牛乳を入れ混ぜる。
まつもをボウルにいれ、混ぜる
フライパンに油を敷き、卵を少しづつ入れながら丸めていく。
どんどん巻いていきます
すべて巻き終わったら出来上がり!お皿に盛り付けます。少し冷えたら切りやすいですよ
トロトロしゃきしゃきのまつもは、安いのに美味しい海藻です。色々な食べ方があるので、1パック買ってくるとかなり満足した食卓になりますよ
卵焼きは少し冷えた後で切ったほうが綺麗にきれます。牛乳を入れたのは、ふわふわにするためです。味はほとんどしませんが、苦手な場合はなしでもOKです。隠し風味としていれるとふわふわになりますよ。
レシピID: 1750052220
公開日:2018.03.23
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.