あじの南蛮漬け レシピ・作り方

あじの南蛮漬け
kyokokumik
kyokokumik
南蛮漬けに白ネギ。予想外の美味しさです。

材料(4人分)

  • 8匹
  • 寿司酢 大さじ3
  • 醤油 大さじ1
  • 白ネギ 3本
  • 大さじ4

作り方

  1. 1 白ネギは好みの長さに切る。
    他に、玉ねぎの薄切り、人参の細切り、ピーマンの細切りを加えれば色どりが良い。
  2. 2 パットに寿司酢と醤油を合わせておく。
    1.をパットに入れる。
  3. 3 あじは頭を切り、腹を処理して、水洗いし、水を切ってから、塩コショウしておく。
  4. 4 フライパンを熱し油を入れ、
    3.の下味を付けたあじを片栗粉につけて中火で揚げる。
  5. 5 揚げた魚が熱いうちに、1.のパットに入れて、味を染ませる。魚の両面に味が付くように途中でひっくり返す。

きっかけ

南蛮漬けで暑い夏もさっぱり乗りきり

  • レシピID:1750004430
  • 公開日:2012/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
料理名
あじの南蛮漬け
kyokokumik
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る