きなこのサーターアンダギー レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(6個人分)
- 薄力粉 50g
- ベーキングパウダー 小さじ1/4
- 黒砂糖(粉末状のもの) 25g
- きなこ 30g
- 溶き卵 1/2個分
- キャノーラ油 大さじ1/2
作り方
- 1 薄力粉とベーキングパウダーをポリ袋に入れ、口を閉じて上下左右に振り、空気を含ませる。
- 2 ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、黒砂糖、きなこを入れて泡立て器で混ぜ、シリコンへらに替えて、溶き卵と油を加え、さらに混ぜる。
- 3 生地が耳たぶくらいの固さになったらひとまとめにして、乾燥を防ぐためラップをかぶせ、20分以上寝かせる。
- 4 生地を6等分し、強力粉(なければ薄力粉)を手につけて、丸く成形する。揚げ油を160度に熱して、全体がこんがりと茶色になり、割れ目が入るまで揚げる。
- 5 竹串を刺して生地がつかなければ、できあがり。
きっかけ
きなこ入りのヘルシーなサーターアンダギーを作りたくて。
おいしくなるコツ
手順(3)で生地の水分が多ければ薄力粉を、少なければ牛乳を足してください。
- レシピID:1750001250
- 公開日:2011/05/02
関連情報
- カテゴリ
- その他のドーナツ
- 料理名
- きなこのサーターアンダギー

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません