フレッシュトマトの冷製スパゲッティ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 300円前後

材料(1人分)
- トマト 1個
- バルサミコ酢 30g
- はちみつ 15g
- 塩(マリネ用) 1g
- EVオリーブオイル 4g
- スパゲッティ 70g
- パルメザンチーズ 15g
- パセリ(みじん切り) 5g
- タバスコ 1滴
- EVオリーブオイル(パスタ用) 10g
- ブラックペッパー 適量
- 塩(パスタ用) 茹で汁の1.5%
作り方
- 1 パスタ用の湯を沸かしておき、トマトをサッとくぐらせ、氷水に落として皮をむく。
- 2 横半分にカットし、ティースプーンなどで種をきれいに取り除き、1cm角にカットする。
- 3 トマトをボウルに加えて、バルサミコ酢、はちみつ、塩(マリネ用)、EVオリーブオイルに合わせて、冷蔵庫で40~50分漬け込む。
- 4 パスタ用のお皿を冷蔵庫で冷やしておく。
- 5 パスタ用の湯に塩を加えて、パスタを茹でる。(冷製なので、袋に表記の時間より1分ほど長めに茹でる)
- 6 茹で上がったら、氷水に落としてしっかりと冷やす。
-
7
冷えたらザルにあげ、水気を切ってボウルに入れ、トマトのバルサミコマリネ(個体)を加える。
*液体は大さじ1だけ加える。 - 8 パルメザンチーズ、タバスコ、EVオリーブオイル、ブラックペッパーを加えてよく混ぜる。(味見をして薄かったら、塩を加えて調整する)
- 9 冷やしておいたお皿に盛り付け、ブラックペッパーとパセリを散らして完成。
きっかけ
毎年、夏になると実家から、トマトが大量に送られてくるため、常備用に漬け込むようになったのがきっかけです。
おいしくなるコツ
トマトの皮と種を取る。 パスタの茹で加減は、袋に表記の時間より1分長く茹でる。 パスタ、ソース、お皿をしっかりと冷やす。
- レシピID:1740028731
- 公開日:2021/07/09
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません