昆布つゆで簡単、甘めが美味しい高野豆腐の煮物 レシピ・作り方

昆布つゆで簡単、甘めが美味しい高野豆腐の煮物
  • 約15分
  • 100円以下
かゆタック
かゆタック
あと一品に❣️身体にもお財布にも優しい高野豆腐の煮物❣️

材料(2人分)

作り方

  1. 1 高野豆腐、干し椎茸は水につけて戻しておく。高野豆腐、一個を8等分に切る。人参タマネギ、竹輪は細切りにする。干し椎茸の戻し汁を含めた水2カップと昆布つゆ大さじ3を鍋に入れる。
  2. 2 料理酒大さじ1、みりん大さじ1を追加して、タマネギと人参を入れて煮る。あくが出たらすくう。2分ぐらいしたら高野豆腐、竹輪、干し椎茸をみじん切りにしたのを追加で入れる。
  3. 3 お出しが少なくなって来たら、玉子を溶き入れ、玉子が良い感じになったら完成です。

きっかけ

和食の一品が足りなくて、久しぶりに作ってみました。

おいしくなるコツ

干し椎茸を入れる事で、美味しさアップします❣️昆布つゆでもめんつゆでも、甘めに作ると高野豆腐は美味しいです❣️

  • レシピID:1740026517
  • 公開日:2021/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐玉ねぎ
かゆタック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る