ねぎダレが美味しい温豆腐 レシピ・作り方

ねぎダレが美味しい温豆腐
  • 約10分
  • 300円前後
やまさきみか
やまさきみか
とっても簡単なので、あと1品欲しい時にオススメです!
オリーブオイルを使用していますが、他のオイルに変えても美味しいですよ!

材料(2人分)

  • 絹豆腐 1丁
  • 昆布 5㎝の長さ1枚
  • A)ねぎのみじん切り 1/2本分
  • A)醤油 大さじ2
  • A)酢 大さじ1/2
  • A)さとうきび糖 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1 小鍋に昆布と適当な大きさにカットした豆腐を入れ中火にかける。
    沸騰直前で火を弱め、5分程度温めておく。
    その間にねぎダレを作る。
  2. 2 ボウルにねぎのみじん切りとA)を加えてよく混ぜ合わせる。
    ①の出し汁を大さじ2加えて混ぜ合わせたら、オリーブオイルを加えてさらに混ぜる。
    ①の豆腐を器によそい、ねぎダレをかける。

きっかけ

簡単にたんぱく質が取れて作れる副菜を作りたかったので考案しました。

おいしくなるコツ

工程①でお豆腐は沸騰させないように気を付けてください。 豆腐を温めた汁ごと食べても美味しいです!

  • レシピID:1740025529
  • 公開日:2021/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐湯豆腐長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
豆腐 湯豆腐 ねぎ ねぎダレ
やまさきみか
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る