アプリで広告非表示を体験しよう

温)キムチうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なかさとやん
温かいうどんにキムチをトッピングしました。

材料(2人分)

うどん(冷凍でもOK)
2玉
わかめ(乾燥)
ひとつかみ
キムチ
10〜20g
油揚げ
1枚
★水
カップ5
★昆布(10cm四方)
1枚
★削り節
20g
★薄口醤油
大さじ2
★みりん
大さじ2
★料理酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布は軽く洗って鍋に分量の水に15分〜20分つける。
    鍋に火をかけて煮立つ前に昆布を取り出して、削り節を入れて弱火で2分〜5分にて火を止める。
  2. 2
    耐熱ボウルに厚手のタオルを敷いたザルをザルを重ねて、だしをこします。
    その間にわかめを水かお湯で戻しておき、水気を切っておきます。
  3. 3
    だしを温めて、残りの★薄口醤油、みりん、料理酒を加えます。
  4. 4
    うどんは袋の表示通りに茹でて、スープに入れます。
    わかめ、油揚げ、キムチをトッピングしたら完成です。

おいしくなるコツ

ネギや揚げ玉などをトッピングしてもさらに美味しくなります。

きっかけ

アクセントでキムチを入れたらとても美味しかったです。

公開日:2021/05/02

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんキムチきつねうどん

このレシピを作ったユーザ

なかさとやん 簡単で手間のかからない時短メニューが大好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする