簡単*節約*みんな大好き*豚もやしハンバーグ レシピ・作り方

簡単*節約*みんな大好き*豚もやしハンバーグ
  • 約10分
  • 300円前後
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
ビニール袋を使って手を汚さずに♪多めのパン粉ともやしでかさ増しする、節約レシピです。シャキシャキしたもやしの食感が楽しめる、家族みんなが大好きレシピです。

材料(4人分)

  • ○豚挽き肉 150グラム
  • ○パン粉 1カップ
  • ○卵 1個
  • ○味噌、醤油 各小さじ2分の1
  • ○にんにく、生姜チューブ 各1センチ
  • ○こしょう ひとつまみ
  • もやし 1袋
  • 大さじ3
  • 醤油、みりん 各大さじ1
  • にんじん 1ほん
  • しめじ 2分の1袋
  • 白菜 3枚程度
  • ごま 大さじ1程度

作り方

  1. 1 ○の材料をビニール袋に入れてよく揉む。
    もやしは面倒でも鬚根をとっておく。
    付け合わせの野菜、にんじんは乱切りに、白菜はザク切りに、しめじは小房に分けておく。
  2. 2 ○の袋にもやしを入れてよく揉む。
    袋の端を切って、フライパンに4個分押し出す。ヘラで軽く成形する。
    中火にかけふたをして、底に焼き色をつける。
  3. 3 ひっくり返して2分ほど焼いて両面に焼き色がついたら、水、醤油、みりんを入れて煮込む。脇に1の付け合わせの野菜も入れて一緒に火を通す。
  4. 4 4~5分蒸し焼きにして、ハンバーグをおして弾力があれば焼きあがり。
    お皿にハンバーグと野菜を盛って、ごまをふりかける。

きっかけ

カサ増しレシピ。

おいしくなるコツ

付け合わせの野菜はお好みのものを使ってください。 醤油みりんで煮るので味はついていますが、お好みで仕上げにソースやケチャップをかけても美味しいです。 もやしが入るのでなかなか成形しずらいので、あえて武骨な形にしちゃいますw

  • レシピID:1730011309
  • 公開日:2017/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ300円前後の節約料理簡単夕食もやし
関連キーワード
簡単 節約 ハンバーグ 子供喜ぶ
料理名
もやしハンバーグ
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る