玉ねぎハンバーグ♪トマトほうれん草ソース♪ レシピ・作り方

玉ねぎハンバーグ♪トマトほうれん草ソース♪
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
玉ねぎを器にして、一緒に食べてもらえるようにしました。ちょっとお洒落で、手間がかかって見えるかな?

材料(4人分)

  • 合挽き肉 150グラム
  • 1個
  • パン粉、牛乳 各4分の1カップ
  • 大さじ2
  • 醤油 小さじ4分の1
  • 塩コショウ 少々
  • にんにく、生姜すりおろし 少々
  • 玉ねぎ 2個
  • ほうれん草 2分の1束
  • ☆カットトマト缶 2分の1缶
  • ☆バター 10グラム
  • ☆酒、醤油、みりん 各大さじ3
  • ☆塩コショウ 少々
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 スーパーで豆腐などを入れる袋で手を汚さずに作ります☆
    袋にお肉、塩コショウを入れて一度揉む。
    牛乳に浸したパン粉、卵、酒、醤油、にんにくと生姜のすりおろしを入れてよくもむ。
  2. 2 10分ほど馴染ませる。
    玉ねぎは10センチ幅の輪切りにして、中身を抜いて輪っかにする。中身が抜けないように、小麦粉内側につける。
    残った玉ねぎは粗めのみじん切りにしてソースに使う。
  3. 3 袋の端をハサミで切って、玉ねぎの中に絞り出す。いっぱいになるまで入れて、表面を平らにする。
  4. 4 熱したフライパンに油をしいて、形が崩れないようにタネを入れて、下面に焼き色がつくまで中火で焼く。ひっくり返して、熱湯を2分の1カップ程度注いで、ふたをして7~8分蒸し焼きにする。
  5. 5 ハンバーグを取り出す。
    残った汁はソースにつかうのでそのままにして、玉ねぎ、下茹でして3~4センチ長さに切ったほうれん草、☆の調味料を入れて煮立たせる。
  6. 6 2~3分煮詰めてソースの出来上がり☆
    ハンバーグの下にソースをしいて(かけてももちろんOK)出来上がり☆

きっかけ

ハンバーグレシピです。

おいしくなるコツ

蒸し焼きにしてふっくら仕上げます。

  • レシピID:1730004724
  • 公開日:2012/03/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ハンバーグ
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る