ひじきと油揚げの煮物 レシピ・作り方

ひじきと油揚げの煮物
  • 約1時間
  • 300円前後
mcmasky
mcmasky
定番のひじきの煮物はいつでも常備しておきたいくらい食べ飽きない味☆こまめに食べて鉄分補給しましょう!

材料(約10人分)

作り方

  1. 1 ひじきはたっぷりの熱湯に約30分浸して戻す。ザルにあげて水気を切り、長ひじきの場合は食べやすい長さに切る。
  2. 2 油揚げはサッと湯通しして油抜きし、短冊切りにする。ニンジンは千切り、えのき茸は石突を落として2~3等分に切る。
  3. 3 熱した鍋にごま油を敷き、ひじきとニンジンを炒める。全体に油がなじんだら、油揚げとえのき茸を加えて炒める。
  4. 4 (A)のだし汁と酒、砂糖を加え、落し蓋をして中火で約10分煮る。醤油の半量を加えてさらに10分煮る。汁が半分くらいになったところに残りの醤油とみりんを加えて煮る。
  5. 5 煮汁が少なくなったら火を止め、鍋のまま冷まし、味を染み込ませる。

きっかけ

鉄分たっぷりのひじきを定番の煮物にしました。

おいしくなるコツ

ひじきは熱湯で30分戻すと、気になるヒ素を最大限取り除けるのだそうです。 炒めてから煮ることでコクがアップします!

  • レシピID:1730000808
  • 公開日:2011/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
関連キーワード
おかずの星2011 定番 ひじき 煮物
料理名
ひじきの煮物
mcmasky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る