茄子と厚揚げの煮物 レシピ・作り方

茄子と厚揚げの煮物
  • 約30分
ガーべラ9475
ガーべラ9475
さっぱりした茄子+厚揚げ、豚ひき肉を入れ、ボリュームある一品になりました!

材料(3人分)

  • 茄子 2個
  • 厚揚げ 1枚
  • 豚ひき肉 約200g
  • 茗荷 80g
  • サラダ油 大1/2
  • ☆醤油 大1
  • ☆砂糖 小2
  • ☆みりん 大1/2
  • 大2

作り方

  1. 1 茄子は、ヘタを取り縦半分に切り、先から1㌢程内側に細かい切り込みを入れ、扇型に開き加減にする。
  2. 2 厚揚げは6等分に、茗荷は中心に少し切り込みを入れる。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、茄子を焼く。少し油が馴染んできたら、ひき肉と厚揚げを入れ、強火にして一気に炒める。
    最後に茗荷を入れ、茗荷が鮮やかな色に変化したら☆の調味料を入れる。
  4. 4 最後に水を入れ、全体に味が均一になるよう調整する。

きっかけ

茄子の煮物を食べたかったので、家にたまたまあった厚揚げ等を使い作ってみました。

おいしくなるコツ

茄子は、味が染み込みやすいように切り込みを入れますが、あまり動かすと切れてしまうので、フライ返しで丁寧に扱って下さい。 水を入れると煮浸しの様になり美味しくなります。 煮すぎると、それぞれの野菜の味が損なわれ、鮮やかな色も失せてしまいます

  • レシピID:1720051152
  • 公開日:2020/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし
ガーべラ9475
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2020/07/28 17:12
    茄子と厚揚げの煮物
    こんにちは
    夕食の一品として
    つくりました
    茄子の代用でピーマン買ってきたのでこちらで失礼します
    茄子があるとき
    再度作ってみたいと
    思います(^○^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る