簡単すし飯DE気張らず♡なんちゃってちらし寿司♡ レシピ・作り方

簡単すし飯DE気張らず♡なんちゃってちらし寿司♡
fuu-tann
fuu-tann
簡単に具材を合わせたすし飯を作って、お好みのトッピングでどうそ♡
お弁当にも華やかです。体育会系息子の朝練後の早弁用にも…お助かり。

材料(3~4人分)

  • にんじん 5cm
  • しいたけ 3~4枚
  • れんこん 1/2節
  • ◇醤油 大3
  • ◇砂糖 大1
  • *錦糸卵 2個
  • *アスパラ (塩茹で) 3本
  • *小えび (塩茹で) 12~16本
  • *とびっこ 適量
  • *刻み海苔 適量
  • すし飯 (市販すし酢・すしのこ OK) 3合
  • 昆布 5×10 1枚

作り方

  1. 1 昆布を入れてご飯を炊きます。(普通に炊いても0Kです)
    炊き上がったら、すし酢を合わせます。
  2. 2 にんじんは細切り、れんこんは薄切り、しいたけも薄切りにします。
    小鍋に入れて、ひたひたの水で煮ます。醤油、砂糖で甘く煮詰めます。
  3. 3 えびは、皮をむき背ワタをとり、塩茹でにします。
    アスパラは、下半分皮をむき斜めに切って、塩茹でにします。
    卵は薄焼きにして、錦糸卵にします。
  4. 4 酢飯に甘く煮た具を混ぜ合わせます。
  5. 5 お皿にすし飯をよそいます。
  6. 6 錦糸卵、えび、アスパラ、とびっこを飾り、刻み海苔を散らして、出来上がり♪
  7. 7 ライスボールに盛りつけても、美味しそうに出来上がります。
  8. 8 レシピID:1720001135
    おいなりさん♡甘すぎないやさしいお味です♡

    酢飯のすし酢:よろしければ     ご参考までにどうぞ。

きっかけ

ちょっとお手軽に、気張らずにちらし寿司を食べようと思いました。

おいしくなるコツ

具を簡単に甘く煮詰め、酢飯に合わせ、すし飯にします。 べたつかない酢飯が目標です。ほんわか、人肌くらいが美味しいです。

  • レシピID:1720002258
  • 公開日:2011/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
ちらし寿司 お手軽 気張らず お弁当にも
料理名
ちらし寿司
fuu-tann
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nya3151
    nya3151
    2011/08/13 13:31
    簡単すし飯DE気張らず♡なんちゃってちらし寿司♡
    思っていたより簡単にちらし寿司が作れました。
    味も丁度良かったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る