美味しい!ハンバーグオニオンソース レシピ・作り方

美味しい!ハンバーグオニオンソース
  • 約1時間
  • 1,000円前後
macreo
macreo
合い挽き肉が安かったので久しぶりにハンバーグにしました。ソースもいつもはデミグラスか煮込みにするのですが、今回はオニオンソースを作りました。是非お試し下さい。

材料(3人分)

  • 合い挽きミンチ肉 300g
  • 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  • パン粉(生パン粉) 大さじ3強
  • たまご 1個
  • ケチャップ 大さじ1強
  • 塩コショウ 2つかみ
  • ナツメグ 小さじ1弱
  • 牛乳 大さじ2
  • サラダ油(ハンバーグ焼き用) 大さじ1
  • オニオンソース
  • 玉ねぎ(みじん切り) 4/1
  • 玉ねぎ(すりおろし) 4/1
  • 牡蠣醤油 大さじ3
  • 100㏄
  • 味醂 大さじ2
  • 大さじ1
  • ハチミツ 大さじ1
  • サラダ油(ソース炒め用) 大さじ1
  • バター 1かけ
  • サラダ油(ハンバーグ成形用) 小さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにしてフライパンに大さじ1のサラダ油をひき、少し茶色になるくらいまで炒め、冷ましておきます。
  2. 2 ボールに合い挽きミンチ肉・炒めた玉ねぎ・卵・パン粉・塩コショウ・ケチャップ・ナツメグ・牛乳を入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 3 よく混ぜ合わせたら、成形します。手に少し油をつけて上下にふるようにして空気を抜き成形します。
  4. 4 フライパンにサラダ油大さじ1を引き成形したハンバーグを焼いていきます。中火で約3分ほど焼きます。
  5. 5 ハンバーグをひっくり返して、火加減を中火から少し弱火にして蓋をして5分程蒸し焼きにして完成です。
  6. 6 オニオンソースを作ります。油大さじ1をなべにひき
    玉ねぎを少し茶色になるまで炒めます。ある程度炒まったらすりおろした玉ねぎを汁ごといれます。
  7. 7 牡蠣醤油・お水・ハチミツ・味醂・酒を入れて中火で5分程煮詰めます。
  8. 8 最後にバター1かけをいれてよく混ぜ合わせ完成です。

きっかけ

合い挽きミンチ肉が安かったのでハンバーグにしてソースをオニオンソースにしてみました。オニオンソースはハチミツなければ砂糖大さじ1でも可。今回は牡蠣醤油で作りましたが普通の醤油でも可。

おいしくなるコツ

ハンバーグは焼き加減が難しいので火が通ってないこともあるので気になる方は食べる前にレンチン1分程するれば問題なし。牛乳・ナツメグは肉の臭みを消すので必ず入れてください。

  • レシピID:1710068183
  • 公開日:2022/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグその他のハンバーグ
macreo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 空猫
    空猫
    2022/07/19 08:35
    美味しい!ハンバーグオニオンソース
    美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る