簡単菜飯☆電気ポットのお湯をかけるだけ♪ レシピ・作り方

簡単菜飯☆電気ポットのお湯をかけるだけ♪
  • 約15分
  • 100円以下
rurukon
rurukon
申し訳程度に付いている?大根葉orかぶの葉でササっと少量の菜飯を作ります。

材料(2人分)

  • かぶの葉(大根葉でも) 50g
  • 熱湯 600〜700ml
  • 小さじ1/2(3g)
  • 白ごま 大さじ1
  • ご飯 300g

作り方

  1. 1 使用する葉は写真くらいのちょっとの量です。
    葉付きの立派なものではなく、ちょっと付いてる程度のものを利用しています。
  2. 2 電気ポットで熱湯を用意している間に、葉を細かく刻む。
  3. 3 刻んだ葉をザルに入れて、まんべんなく熱湯をザーッとかける。
  4. 4 粗熱がとれたら塩をもみ込み、2〜3分程度しばらくなじませる。
  5. 5 4と白ごまをご飯(炊き立てでも冷凍ご飯をレンチンしたものでも)に混ぜ込んで出来上がり。

きっかけ

茹でていた時もありましたが、風味が抜けて好みじゃなかったので、少量だし熱湯をかけるだけで十分だと思いやってみたら、自分にはこっちの方がいい感じでした♪

おいしくなるコツ

塩気は、後で足りなくて塩をご飯の方に混ぜるより、はじめから葉の方にしっかり効かせた方が美味しいです。 塩や白ごまの量はお好みで調整してくださいね。

  • レシピID:1710067457
  • 公開日:2021/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根かぶ
rurukon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る