牡蠣と青梗菜の中華炒め レシピ・作り方

牡蠣と青梗菜の中華炒め
  • 約15分
  • 500円前後
おとちゃんさん
おとちゃんさん
ぷっりぷりの牡蠣と胡麻油の香りが食欲を増しますよ^_^

材料(2、3人分)

  • 牡蠣 16個
  • 青梗菜 2株 約250g
  • 大さじ1
  • 生姜 微塵切り 5g
  • ニンニク 微塵切り ひとかけ
  • 小さじ2/3
  • 胡椒 少々
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 中華スープ 150cc
  • オイスターソース 大さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  • 大さじ1
  • 胡麻油 小さじ2
  • 〜水溶き片栗粉ー
  • 片栗粉 小さじ2
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 下準備
    青梗菜は茎と葉を分けてカットします。
    水と片栗粉はあらかじめ混ぜておきます。
  2. 2 ざるの中に牡蠣を入れ片栗粉を全体にまぶして軽く混ぜます。
    ボウルに水を入れ牡蠣を加えきれいに洗い、水を変え再度洗います。3回くらい繰り返します。ざるに上げ水気をしっかり取ります。
  3. 3 フライパンを熱し油を入れ、ちニンニク、生姜を加え香りがでてきたら1の青梗菜の茎を入れ中火で炒め次に葉を加え塩、胡椒、砂糖を加え炒め合わせます。
  4. 4 2に中華スープ、オイスターソース、醤油、酒を加え沸騰したら1の牡蠣を加え約3分中火で煮ます。水溶き片栗粉を少しずつ加え一煮立ちさせ、胡麻油を回しかけて完成です。

きっかけ

家族から牡蠣が食べたいとリクエストがあり 中華風にアレンジしました。

おいしくなるコツ

牡蠣はひだの部分にも汚れがついてるのできれいに洗い落とすことがポイントです。 味加減はお好みで調整してください。

  • レシピID:1710064639
  • 公開日:2021/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣生姜(新生姜)ごま油にんにく醤油その他の中華料理
おとちゃんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る