きんじそうとオクラのめんつゆあえ レシピ・作り方

きんじそうとオクラのめんつゆあえ
  • 約10分
  • 300円前後
ゆうひかり
ゆうひかり
加賀野菜のきんじそうを頂いたので(^_^)
きんじそうのネバネバとオクラのネバネバが
くせになります

材料(2人分)

作り方

  1. 1 きんじそうを葉っぱだけむしりとり
    沸騰したお湯にいれて、約30秒ほどさっとゆでる。
    茹でたら氷水につける。
  2. 2 オクラもさっとゆでる。
    (うちは1分30秒ほど茹でました)
  3. 3 水をきったきんじそうを
    刻む。刻むとネバネバしてきます。
    オクラも好きな幅でザクザク切る。
  4. 4 刻んだ、きんじそうとオクラを、めんつゆと生姜でまぜあわせます。
    お好みでごまを入れてもいいと思います。
    味をみて薄いならめんつゆを足してください。

きっかけ

ネバネバがたべたくて(^_^)

おいしくなるコツ

できあがったものに、納豆を加えてネバネバトリオで食べても美味しいです(^_^)

  • レシピID:1710057906
  • 公開日:2020/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ
料理名
ネバネバ料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る