離乳食 中期 小松菜と玉ねぎとシャケのお粥 レシピ・作り方

離乳食 中期 小松菜と玉ねぎとシャケのお粥
  • 約15分
  • 300円前後
ちーぱぱ
ちーぱぱ
もりもり食べてくれます

材料(1人分)

  • 玉ねぎ 半玉
  • 小松菜の葉部分 6枚
  • シャケ 1尾
  • 白ごはん お茶碗一杯

作り方

  1. 1 シャケを沸騰した湯で2〜3分茹で、取り出した後骨と皮を取り除く
  2. 2 お粥用の鍋に好みの水の量を入れ、シャケ以外を入れる
  3. 3 10分ほど弱火で煮込んだらシャケを投入
  4. 4 5分ほど煮込んでコメが柔らかくなれば完成

きっかけ

食べる量が増えたため、一度にたくさん作れるものを考えてみました。

おいしくなるコツ

コメがあまり柔らかくない場合は、すり鉢ですりつぶしてください。 一週間ほどで食べきりましょう

  • レシピID:1710054216
  • 公開日:2020/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生鮭おかゆ離乳食中期(7~8ヶ月)玉ねぎ小松菜
ちーぱぱ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る