エノキの梅三杯酢 レシピ・作り方

エノキの梅三杯酢
  • 約10分
  • 100円以下
flep
flep
オカズにも使えますが、どっちかというとオツマミ向き

材料(1人分)

  • エノキ 小1袋
  • 梅干 1個
  • 大さじ1.5
  • 醤油 大さじ1.5
  • 味醂 大さじ1.5

作り方

  1. 1 エノキは根と汚れをとってから3つくらいに切ります。梅干は種を除いてから包丁で細かく
  2. 2 フライパンに水を1センチくらいいれて強火にし、エノキを手でほぐしながら入れます
  3. 3 エノキがしんなりしたら火を止め。ザルにあげたらそのまま放置して。水気を切って冷まします。
  4. 4 三杯酢(酢1,醤油1,味醂1)に刻んだ梅干を入れて混ぜます
  5. 5 エノキを加えてよく混ぜます
  6. 6 味を見て。薄かったら醤油と酢で調整してから盛り付けます。

きっかけ

エノキをまとめ買いしたので処理法を考えて

おいしくなるコツ

水気はよく切ってください。梅干の塩加減が製品ごとに違うので、最後の調整を忘れずに。

  • レシピID:1710002767
  • 公開日:2011/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
三杯酢
flep
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る