オートミールを使った米粉マフィン レシピ・作り方

材料(6個分人分)
作り方
-
1
オートミールパウダー又はオートミールをミキサー等で粉砕しておきます。
粉砕せずそのまま使う場合は少しザクザクと食感が残る仕上がりになります。 -
2
ボールに卵を割入れ混ぜる。
-
3
②のボールにはちみつ、ヨーグルト、米油をいれよく混ぜます。
今回は豆乳ヨーグルトを使いよりヘルシーに仕上げました。
無糖のヨーグルトなどご家庭にある好きなヨーグルトをお使い下さい。 -
4
③のボールに①のオートミール、米粉、ベーキングパウダーをいれ混ぜる。
薄力粉を使ったマフィン生地よりもさらさらとした液体に近い生地になります。 -
5
型に流しいれ軽くトントンと型を落とし空気をぬく。
今回の分量でちょうどマフィン型6個分.8分目あたりまでの量になりました。 -
6
お好みのトッピングをして180度で予熱したオーブンで25分焼く。そのまま焼いてプレーンでも。
今回はフルーツやナッツをのせてやきました。 -
7
出来上がったらクーラーで冷まし完成です。
しっとりとした生地がお好みの方は冷ます時にラップをかぶせるとよりしっとりとした仕上がりになります。 -
8
今回はこの様な冷凍フルーツをのせました。業務スーパーで売っている添加物の入っていないフルーツです。冷凍なので使いたい分だけ使え便利ですよ♪
-
9
ナッツ類はこちらのおつまみコーナーに売っているナッツを使いました。個包装になっているのでお菓子作りのトッピングで少量使うのにとても便利でよく使用しています。
きっかけ
オートミールを使ったヘルシーなマフィンを作りたかったので作ってみました。 薄力粉やバターを使わずに、米粉とオイルでよりヘルシーに仕上げてみました。
おいしくなるコツ
はちみつ、ヨーグルト、米油は砂糖やオリーブオイルなどご家庭である物で代用可能です。 トッピングもチョコレートなどお好きな物でアレンジしてみて下さい♪
- レシピID:1700030317
- 公開日:2022/11/15
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
グルテンフリーの米粉を使ったレシピです☆