アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちきっとモンスター
安価な材料3つで、常備菜が簡単に作れちゃいますよ!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

小松菜
1袋
しめじ
1株
油揚げ
2枚
ごま油
大さじ1
和風だし
小さじ1
めんつゆ
大さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・小松菜は4センチ幅に切る。
    ・しめじはバラしておく。
    ・油揚げは縦半分にしてから、1センチ幅にきる。、
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、中火で油揚げをきつね色に焼きます。
  3. 3
    強火にし、小松菜、しめじを加えてザックリと混ぜたら、和風だし、めんつゆ、酒を加えます。
    全体が混ざったら完成です!

おいしくなるコツ

できたても美味しいですが、冷めると味が染み込むので、冷蔵庫で冷やすのもオススメです!

きっかけ

和食バイキングなどで良く見かけていた煮浸し!大好きだったので真似てみたらとっても簡単でした!

公開日:2021/04/11

関連情報

カテゴリ
小松菜小松菜の煮びたし油揚げ簡単夕食しめじ

このレシピを作ったユーザ

ちきっとモンスター 安い食材でお腹いっぱいになる、簡単ご飯作りを目指しています!

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/18 08:54
とても美味しかったです!
しじみしじみ
素敵なレポートありがとうございます!作っていただけて嬉しいです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする