レンコン入りゴボウのきんぴら レシピ・作り方

レンコン入りゴボウのきんぴら
  • 約15分
  • 300円前後
fly to the sky0985
fly to the sky0985
冷蔵庫のあまりもの根菜できんぴらにしました。お弁当のおかずにも一品。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 レンコンは皮をむいて、薄く輪切りにしてから、細く切る。その後水につけておく。
  2. 2 ごぼうは包丁の背で皮をむき、4センチ程度に切ってから細切りにする。その後水につけておく。
  3. 3 人参は薄く輪切りにしてから細切りにする。
  4. 4 鍋にごま油を入れて、1,2,3の具材を入れて炒める。
  5. 5 油が全体に行き渡ったら、水、白だし、酒、みりん、しょうゆ、はちみつを加え10分程度煮る。
  6. 6 人参がしんなりしてきたら、火を止め器に盛り付け、白ごまをちらして完成。

きっかけ

冷蔵庫の残り物根菜できんぴらにしました。

おいしくなるコツ

はちみつを入れたため少し甘めですが、深い味に仕上がります。

  • レシピID:1700018658
  • 公開日:2018/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
レンコン ごぼう 白だし
料理名
きんぴら
fly to the sky0985
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る