鯵の混ぜ寿司 レシピ・作り方

鯵の混ぜ寿司
  • 約1時間
  • 300円前後
Azukiぱん
Azukiぱん
鯵の干物の塩加減と柚子のさっぱりした香りがとても美味しい混ぜ寿司です。

材料(4人分)

  • 3合分
  • 寿司酢 3合分
  • 柚子の果汁 1個分
  • 鯵の干物 4尾
  • 炒り胡麻 大4
  • 柚子の皮 適当
  • 焼き海苔 2枚
  • 水菜 適当

作り方

  1. 1 米は洗って炊いておく。
    柚子の果汁と寿司酢を合わせ、ご飯の熱いうちに混ぜ込んでおく。
  2. 2 鯵の干物をフライパンで焼きます。蓋をして焼くと身がふっくらと焼きあがります。冷めてから身をほぐします。
  3. 3 寿司酢に身をほぐした鯵・炒り胡麻・柚子の皮の千切りを混ぜ込み、器に盛ります。
    軽く炙った焼き海苔と2cmに切った水菜を散らします。

きっかけ

干物の鯵を使って美味しい混ぜ寿司を作ってみました。

  • レシピID:1700002049
  • 公開日:2011/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
鯵の混ぜ寿司
Azukiぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る