万能保存食!生クリームでクリーミー、バーニャカウダ レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(約4人分)
作り方
-
1
にんにく、たっぷり2玉でこれくらいの量になります。
-
2
全て皮を剥き、タテ半分に切って、芽がある場合は、取り除きます。
-
3
お鍋に2のにんにくを入れ、生クリームと水が1:1の割合で、にんにくがひたひたになるくらいの量で火にかけます。
-
4
3が沸騰してきたら、弱火にして15分茹でます。
にんにくは、手で潰せるくらいの柔らかさに茹でます。 -
5
下にボウルを敷き、にんにくを取り出します。(こした生クリームはあとで使用します)
-
6
アンチョビをざっくり切っておきます。
-
7
ブレンダーで、5のにんにくと6のアンチョビを混ぜ合わせます。
-
8
さらに生クリームを入れて、混ぜ合わせます。
-
9
8にオリーブオイルを3回くらいにわけて、混ぜます。
-
10
とろっと混ぜ合わされば、完成です。
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- オリーブオイル

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません